料金表
保険診療と自費診療の違い
保険診療、自費診療いずれも対応しております。患者さまのご希望を丁寧にうかがい、最適と思われる診療を提案してまいります。
■ 保険診療
わが国の医療保険制度を利用した医療サービスの提供です。昔ながらの「お医者さん」「歯医者さん」の診療というと、こちらの方を思い浮かべる方が多いと思います。被保険者(患者様)は、窓口では一部負担金のみで充実した医療サービスを受けることができます。国が定めた診療報酬点数表に基づく金額なので、全国どの医療機関でも、同じことをするなら同じ金額です。
一方で、「自費診療」は各医療機関が独自に金額と内容を定めて実施します。
■ 自費診療
医療機関が独自に内容と金額を定めるものです。
したがって、保険診療の範囲外となる、高度・高品質・先進的な医療の選択が可能となります。歯科の場合、より見た目に美しく長期の使用が可能な義歯を導入したり、「病気」になる前のケア…たとえば、プロによる歯のクリーニングの選択が考えられます。当院での自費診療のお支払は、クレジットカードがご利用いただけます。
インレー
名称 | 特徴 | 見た目 | 耐久性 | 精度 | 費用(税別) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 保険内の銀歯 |
保険内で作られる合金の詰めものです。金属アレルギーとむし歯の再発が懸念されます。 | × | × | × | 約1,500円~ | - |
![]() ジルコニアインレー |
セラミックの中でも最も丈夫なジルコニアを使い、金属は一切使いません。精度、見た目とも優れています。 | ○ | ☆ | ◎ | 55,000円 |
3年 |
![]() e-maxインレー |
硬質のセラミックで技工士が歯と色に合わせてオーダーメイドで作ります。適合、色、かみ合わせともに優れています。 | ◎ | ◎ | ◎ | 55,000円 | 3年 |
クラウン(奥歯のかぶせ物)
名称 | 特徴 | 見た目 | 耐久性 | 精度 | 費用(税別) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 保険内の銀歯 | 保険内で作られる合金の詰めものです。金属アレルギーとむし歯の再発が懸念されます。 | × | △ | × | 約5,500円~ | 2年 |
![]() e-maxクラウン | 硬質のセラミックのかぶせものです。審美性が高く、長く使用しても色の変化やすり減ることはありません。 | ◎ | ◎ | ◎ | 100,000円 | 5年 |
![]() ジルコニアクラウン | 最も体に優しいジルコニア・セラミックを使い、金属は一切使いません。精度、審美性、強度とも優れています。 | ◎ | ☆ | ◎ | 100,000円 | 5年 |
※横スクロールできます。
クラウン(前歯のかぶせ物)
名称 | 特徴 | 見た目 | 耐久性 | 精度 | 費用(税別) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 保険内の前装冠 | 合金で作ったフレームの表面にプラスチックがついてます。数年たつと変色し、再治療が必要になることがあります。 | △ | × | × | 約8,500円~ | 2年 |
![]() ジルコニアクラウン | 最も体に優しいジルコニア・セラミックを使い、金属は一切使いません。精度、見た目、強度とも優れています。 | ◎ | ☆ | ◎ | 100,000円 | 5年 |
※横スクロールできます。
ブリッジ
名称 | 特徴 | 見た目 | 耐久性 | 精度 | 費用(税別) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 保険内のブリッジ | 合金のブリッジです。奥歯の場合は全て合金(銀歯)になります。前歯の場合は表面にプラスチックが付きます。 | × | △ | × | 約8,500円~ | 2年 |
![]() メタルボンドブリッジ | 金属フレームの上にセラミックを焼き付けてオーダーメイドで作ります。強度に優れています。 | ○ | ◎ | ◎ | 100,000円 (1本あたり) | 5年 |
![]() ジルコニアブリッジ | 最も体に優しいジルコニア・セラミックを使い、金属は一切使いません。精度、見た目、強度とも優れています。 | ◎ | ☆ | ◎ | 100,000円 (1本あたり) | 5年 |
※横スクロールできます。
コンポジットレジン修復
名称 | 特徴 | 見た目 | 耐久性 | 精度 | 費用(税別) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイレクトボンディング | 歯科用のレジンを直接歯の表面に積み重ねていく治療法で、歯の色や形状を回復したり、歯と歯の隙間を埋めたりするのに適した方法です。自然歯に近く高い審美性を保ちます。 しかし、セラミックなどに比べると耐久性は劣ります。 | ◎ | △ | ○ | 30,000円 (1本あたり) | 2年 |
※横スクロールできます。